-
Po語科ルジタニア会総会・懇親会開催
ルジタニア会(世話人代表:大島勇次郎 1962)の定時総会・懇親会が去る2月21日(土)12:00より15:00の間、昨年同様都内の市ヶ谷私学会館において下記卒業生21名(敬称略)の参加を得て開催されました。 (登録会 […]
-
文部科学省 FLS(Foreign Language School)会 「新春の集い」開催報告
文部科学省及び同省関連法人の東京外国語学校・大学OBと歴代学長による交流会「FLS会」の「新春の集い」が、去る2月7日、霞ヶ関の「頤和園」で開催され、立石東京外国語大学学長(S昭51)、井上元バングラデシュ大使(U昭47 […]
-
“売り込み合戦”でテレビ中継の企画募集も NY支部が会合
東京外語会ニューヨーク支部の会合が2月20日夜、ニューヨーク・マンハッタンの日本料理店「しゃぶしゃぶ神戸」ミッドタウン店で開かれて11人が参加した。初参加となるコロンビア大学中世日本研究所・日本文化戦略研究所の青木研・副 […]
-
東京外語大・九条の会、講演会開催
2月7日、イタリア・レストラン文流がテナントで入居している高田馬場F・Iビルで今年も講演会と懇親会を開催しました。F・Iビルでの開催はこれで3年連続となり、定例化しつつあります。今年は講師役を本学卒業生で日本ユーラシア協 […]
-
昭和35年ドイツ語科卒クラス会開催報告
2014年5月21日(水)中華料理店富徳(青山)で昼食を挟んで集まった。出席者は常連の9名で、いつもよりやや少なかった。 当日は生憎の風雨であったが、旧交を温め歓談した。 2014年11月23日(日)語劇鑑賞を兼ね1時半 […]
-
ロシア語科S36年卒S32年入学同窓会
昨年の3月25日桜前線が北上する中、銀座の桃杏楼で一昨年に引き続き第3回のクラス会が開かれた。11名が出席、泉下の友16名の冥福を祈る黙祷で始まった。近況報告も緊迫するウクライナ情勢に中澤孝之君や飯田健一君(元NHK)の […]
-
S1984年生、入学30周年を祝う
2014年は、私たち1984年入学生にとっては、大学入学30年の節目の年だ。在学時から何かと賑やかだったスペイン語学科(当時の呼称)の仲間のうち何人かは、卒業後もかなりの頻度で顔を合わせてはいたが、さすがに節目の年には、 […]
-
2014年秋季 ゲルマニア会世話人/有志会 報告
秋晴れの11月16日(日)今年2回目のゲルマニア会世話人/有志会が本郷サテライトで開催されました。 出席者は女性3名の参加を得て16名でした。 会誌「ゲルマニア」の次号発行準備状況、外語祭のドイツ語劇観劇の件、決算報告、 […]
-
昭和44年入学英米科クラス会
毎年恒例となった昭和44(1969)年東京外国語大学・英米語学科に入学した同窓生のクラス会を今年は12月6日(土)午後5時から、有楽町の小洞天で開きました。 参加者は21名(毎年、20名弱がこの集いに参加しています)。遠 […]
-
東京外語会「海外ツアーを愛する会」忘年会を開催
平成26年12月5日(金)午後6時から、東京外語会「海外ツアーを愛する会」(「外語会有志による海外支部歴訪の旅」関係者忘年会)が、三田のNEC芝倶楽部で22名の参加を得て開催されました。この会場は、大阪外大の同窓会であ […]
-
東京外国語大学弓道部創立60周年記念式典開催
去る11月15日(土)東京外語大弓道部創立60周年記念式典が開催されました。弓道部は昭和29年本学中国語科に入学された本多流宗家三世の本多利生(ほんだ・としなり)氏が同期生有志と共に「弓の会」を発足、今年で60周年を迎え […]
-
メコン会総会・懇親会の開催(結果)
11月22日(土)大学施設をお借りしてメコン会総会・懇親会を行いました。 1. 総会 午後3時から留日センター内のさくらホールにおいて行われました。 第一部では前年度の活動結果、来年度の活動計画が報告されたほか、会計報告 […]
-
Po語科「ルジタニア会登録会員の集い」開催報告
去る11月1日(土)12:00より秋の集いが初めての会場「銀座ライオン青山一丁目店」で開催されました。前年総会で総会日変更に伴い登録会員の集いが春・秋の2回になったことから、今回初めて催された秋の集いでしたが、下記会員1 […]
-
第10回東京外語イタリア会総会のご報告
2014年10月25日(土)11時30分から、第10回東京外語イタリア会総会が、高田馬場駅前FIビル8階イベントホールにおいて、開催されました。出席者は30名でした。 司会:椚山典子さん(平成元年卒)。井草隆雄会長(昭3 […]
-
USW会(1964年ドイツ語科卒)水上温泉の旅
我がUSW会(1964年ドイツ科卒業生の同窓会組織)では、二年に一回地方に宿泊旅行をしている。今年は卒業50周年ということで、大学からも慶祝され、去る9月16日晴れがましくも群馬県は水上温泉へ繰りこんだ。 参加人数は8名 […]
-
SS36+喜寿の会
昭和32年入学、昭和36年卒を中心とした我々の会は、SS36+という名を付けています。スペイン語科が二組60名になった最初の学年ですが、女性は各組一名でした。 鬼頭君が卒業以後、全員の連絡先を丹念に記録して呉れていたおか […]
-
C昭33入学クラス会開く
中国科の昭和33年(1958)入学のクラス会を2014年6月7日(土)正午から、東京・西新宿の和食レストラン「音音(おとおと)」で開きました。 クラス会は昨2013年に開かなかったため、卒業慶祝組50年にあたる2012年 […]
-
つどいのはしご
1)2014/1/12 遅きに失した感はあるが、蔵書の整理を始める。スペイン語学関係の原書を落合(柴若)佐枝(S昭54)氏ほか2名に拙宅に来てもらい、希望書を引き取ってもらう。 2)1/25 年齢を考えてそろそろ「つどい […]
-
26年度南友会総会・懇親会盛大に ユスロン駐日インドネシア大使が講演
インドネシア語科とマレーシア語科の同窓会組織である南友会は6月21日午後、府中キャンパスで平成26年度総会と懇親会を開催した。1世紀あまりの語科の歴史の中で初めて駐日インドネシア大使が大学を訪問、記念講演をすると同時に懇 […]
-
第8回Po語科専攻新入生歓迎会・在学生懇親の集い
去る6月19日(木)17:40より母校府中キャンパスを会場として、開催されました。開催設営には学長特別補佐小林幸江先生のご尽力を頂きました。この場をお借りし、感謝申し上げます。 第一部(109号教室)では、在学生26名と […]