-
菅瀬晶子さんの絵本「ウンム・アーザルのキッチン」と追悼講演会のお知らせ
国立民族学博物館准教授を務められた菅瀬晶子さん(アラビア語学科1995年卒)が本年3月31日に逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。 以下に菅瀬さんが文章を執筆された絵本と、菅瀬さんを偲ぶ講演会をご紹介いたします。 […]
-
外大9条の会、今年の記念講演は保阪正康さんで
東京外語大・九条の会(略称「外大9条の会」)は2007年6月に発足しましたが、爾来18年にわたり会報中心の活動を展開してきました。そして、毎年、発足した6月前後に年次総会を開き、併せて記念講演も開催してきました。歴代のス […]
-
東京外国語大学同窓会ニューデリー支部 2025年3月会合 開催報告
2025年3月13日(木)、ニューデリー支部の会合がデリー市内Saketの「EBISU Fine Japanese Cuisine」で開催されました。コロナ以降再開できていなかったため、2019年以来本当に久しぶりの開催 […]
-
拙画のウェブサイトに8点追加
湖水地方、Ashness Bridge(英) ブレッド湖(スロベニア) 4月1日に下記の拙画サイトに8点を追加したので、ご覧下さい。 https://espoir-art.com/gallery_hasumi.html […]
-
「ロシア・ウクライナ戦争虚実譚」
1、この3月27日、「ロシア・ウクライナ戦争虚実譚」と題し、「史書に登場して2800年、なぜ戦争は起こったか」について、どちらにも味方することはせず、元銀行員であった知見を活かし、著者なりの理由探しの結果を上梓したもので […]